朗読劇「サトラレ〜西山幸夫の場合〜」
主催
募集締切
2018/4/21
募集内容
2018年2月~3月に新宿アルタ7FのALTA THEATERで初の舞台公演を行った「サトラレ〜西山幸夫の場合〜」の朗読劇ライブが早くも決定しました。脚本、演出は舞台版と同じ貞方祥氏。サトラレは2001年には安藤政信、鈴木京香主演で映画化、2002年には鶴田真由、オダギリジョー主演でドラマ化された講談社イブニング連載の佐藤マコトの漫画作品。
■ストーリー
サトラレという謎の病気によって、自分の考えが周囲の人に悟られてしまう西山幸夫。そして天才的な才能を持つ彼を密かに警護するサトラレ対策委員会の小松洋子。ふたりは次第に惹かれ合い結婚し、光という娘が誕生するが、彼女もまたサトラレであった。
■脚本・演出:貞方祥(SHOWMAN’S)
高校時代より渋谷にてストリートオーディションを6年間毎週日曜日に開催する。その出身者を中心にSHOWMAN’Sを設立し、劇団やアイドルタレントを多数プロデュース。 大学卒業後は、TBSの制作会社でテレビドラマや情報番組などを制作。91年、都市型テーマパーク・ナムコ・ワンダーエッグのイベントプロデューサーに就任。その後独立して、SHOWMAN‘Sを再結成する。現在は、アニメ・ゲーム等のコンテンツ、舞台公演のプロデュースや演出、映画監督をはじめ、日本のみならず上海でのミュージカル演出などアジアのエンターテインメントビジネスに広く関わっている。
【代表作】(舞台)
「フライングパイレーツ〜ネバーランド漂流記」
「ドリームレスキュー!言うことナース」
「オズの西遊記」
松本零士原作「ユマの物語」プロデュース
トレーディングカードゲーム「アニムンサクシス」原案
コミック「イリュージョンメイ」(ダイナミックプロ作画)原作
映画「「プレシャス・ストーン」脚本・監督 ほか
オーディション参加費
オーディション参加費無料。
交通費はご負担ください。
応募資格
■資格
2018年2月5日(月)現在、中学生以上健康な男女。
稽古・本番まで都内稽古場に通い、責任を持って参加できる方(学校授業や行事等を休んでいただく場合が有ります)
※未成年者は、保護者の同意書をお持ちください。
※稽古スケジュールを必ずご確認ください。
応募方法
下記サイト中央にある応募フォームから応募してください。
(応募前にサイト内の情報を全部ご確認お願いします。)
http://seigetsu-entertainment.com/sato_ad/
■オーディション日時
2018年4月23日(月)
・15時・17時・19時
※オーディション時間の指定は出来ません。
(15分前を目安に会場に到着してください)
■応募期間
2018年4月21日(土)19時まで
■審査員
貞方 祥(SHOWMAN’S)
小田憲明(株式会社清月エンターテイメント代表取締役)
■オーディション会場
三鷹RIスタジオ
東京都三鷹市下連雀3-22-10 榎本ビルB1F
【イベント内容】
■作品名
リーディングライブ
「サトラレ〜西山幸夫の場合〜」
■公演日
2018年6月9日(土)・6月10日(日)
※1日2~3公演、合計4~6公演(予定)
※意欲と実力がある人がたくさん応募が来た場合、一部をダブルキャストにして全4~6公演で展開する場合があります。
■芝居形態
リーディングライブ
■料金
前売/当日
1枚3,500円
※ドリンク代500円別
■会場
三鷹RIスタジオ
東京都三鷹市下連雀3-22-10 榎本ビルB1F
【稽古について】
■稽古場所
三鷹RIスタジオ ほか
東京都三鷹市下連雀3-22-10 榎本ビルB1F
JR三鷹駅南口から徒歩4分(さくら通り沿い)
■稽古日程
・顔合わせ/稽古(1)/懇親会
5月7日(月)13時~18時
稽古(2)5月21日(月)13時~18時
稽古(3)5月22日(火)13時~18時
稽古(4)5月28日(月)13時~18時
稽古(5)5月29日(火)13時~18時
稽古(6)6月4日(月)13時~18時
稽古(7)6月5日(火)13時~18時
稽古(8)6月8日(金)13時~18時
※稽古日時については変更になる場合もあります。
■稽古費ついて
稽古費用負担は無し。 交通費、飲料代は自己負担。
■募集人数
20名
お問い合わせ
メール
info@seigetsu-entertainment.com
※なるべくメールでお問い合わせをお願いします。
※合否についてのお問い合わせは受け付けていません。
電話(平日13時~17時まで/担当高橋)
050-5241-7828
※なるべくメールでお問い合わせをお願いします。