8-9月「黄色、赤白黒(仮)」出演者募集
主催:株式会社ヴァカーエンターテインメント、カテゴリ:舞台
主催
募集締切
2021/5/29
募集内容
【株式会社ヴァカーエンターテインメントとは】
舞台製作を主とした業務の傍ら、タレントや脚本・演出家のマネジメントも行う。
舞台製作は2.5次元、ストレート舞台合わせて年に20本以上手掛けている。
なかなか芽の出ない役者さんや力があるのに上に上がれない役者さんの活躍の場に。
弊社の舞台を踏み台にステップアップして下さい。
本気で売れたい方、本気で役者で食っていきたい方。
お芝居が大好きな方のご応募お待ちしております。
【タイトル】
『黄色、赤白黒(仮)』
【あらすじ】
お金を貸し借りした事のある人は少なくないだろう。
お金は稼げると思っているから貸し 借りが出来ると考えている人が多いと思う。
では、寿命はどうだろう。
寿命の受け渡しが出来る世界で、人は寿命をどう扱うのか。
4人の今を生きる女性が命について考える。
【公演概要】
公演名:『黄色、赤白黒(仮)』
脚本・演出:清水 康栄(しみくれ)
期間:2021年8月31日(火)〜9月5日(日)
劇場:池袋シアターグリーン BOX in BOX
ステージ数:全10ステージ
その他:ギャランティ・チケットノルマ要相談
《演出家:清水 康栄》
1980年山梨県出身。しみくれ主宰。2017年にしみくれを立ち上げ、以降全作品の作・演出を行う。心の葛藤から起きる滑稽さと物悲しさから人間の根本を描く劇作・演出家。
しみくれは【騙す】をコンセプトにしている。毎回2本立てで公演を行い、変則客席を作る事が多い。
大学在学中から演劇に魅せられ、役者として数多くの小劇場演劇に出演。
即興芝居をショービジネスに発展させたインプロ公演で話題だった劇団、東京オレンジの主催するインプロの大会で優勝。
2008年頃から舞台出演経験を生かし、役者の育成や劇作・演出としての活動を開始。
現在、月1回開催しているワークショップでは、即興演劇で培った経験を活かし、エチュードを自身の演技メソットに取り入れその場に存在することを基本に、役者がその場に存在する仕方から葛藤の仕方、物語の構成、笑いのメカニズムなどを教えている。
2017年にニコニコ動画の踊ってみたで50万再生数を記録しているコスプレパフォーマンスユニット“小雨-CoSAME-”にドラマCD用の台本を10本提供。
主な出演団体
開店花火、東京オレンジ、MCRLABO、劇団だるめしあん、チャリT企画
オーディションのスケジュール
6月2日(水)10:00〜16:00で30分程度を予定。
お時間の指定NG等御座いましたら事前にお申し付け下さい。
合格後のスケジュール
8月16日(月)〜8月29日(日)稽古想定。
稽古期間のNGスケジュールに関しては事前にお申し付け下さい。
オーディション参加費
なし
合格後にかかる費用
無料。
稽古期間、本番期間の交通費や食費に関しましては自費となります。
報酬や給与、賞金や賞品、手当など
1stのギャランティ及びチケットバック及びチケットノルマ等。
要相談。
応募資格
◆年齢:18歳以上(未成年者は保護者の同意必須)
◆性別:不問
◆その他:
・都内近郊での活動に参加可能な方。
・心身ともに健康な方。
※未成年・プロダクション等所属の方は事前に許可を得ること
※6月2日(水)の実技審査に参加出来る方
◆選考:第 1 次審査=書類選考 第2次審査=面接・実技(会場:東京都)
※一次選考通過者のみ【5月31日(月)まで】に2次審査のご案内を致します。
不合格者への通知は致しておりませんのでご了承下さい。
応募方法
下記必要事項をご明記の上、半年以内に撮影した写真(全身・バストアップ)を添付し、
contact@vacar.co.jpまでメールにてお送りください。
【必要事項】
タイトル:「赤白黒AD」
本文:
1.お名前(ふりがなもお願いします。)
2.出身地
3.生年月日(年齢) / 性別
4.日中連絡の取れる電話番号 / メールアドレス
5.住所
6.応募動機
7.経験・実績のある方はご記入下さい。
8.全身・バストアップのお写真
お問い合わせ
株式会社ヴァカーエンターテインメント
contact@vacar.co.jp