劇場版 ほんとうにあった怖い話 事故物件芸人4(仮) 出演者オーディション
主催:株式会社パル企画、カテゴリ:映画
主催
募集締切
2021/10/24
募集内容
一般投稿により寄せられた恐怖体験の中から厳選した逸話を再現ドラマ化した
オムニバスホラー映画『劇場版ほんとうにあった怖い話』シリーズの最新作!
人気芸人たちによる笑えて怖い新感覚ホラー映画シリーズ
ほん怖事故物件芸人シリーズが大好評につき早くも第4弾の製作が決定しました。
■これまでの出演者
〇『劇場版ほんとうあった怖い話~事故物件芸人~』
ニューヨーク(屋敷裕政、嶋佐和也) トム・ブラウン(みちお、布川ひろき)
賀屋壮也(かが屋) /みなみの大地、海上学彦(グレアムボックス)
小出 圭祐(テニスコート)野村啓介/SUNNY/烏森まど/中森琴音/村松和輝
〇『劇場版ほんとうあった怖い話~事故物件芸人2~』
こがけん(おいでやすこが)/空気階段(水川かたまり、鈴木もぐら)←キングオブコント2021 14代目キング!
パーパー(ほしのディスコ、あいなぷぅ)/宗洸志(さんだる)/サツマカワRPG
野村啓介/木村真帆/豊泉志織/田窪一世
〇『劇場版ほんとうあった怖い話~事故物件芸人3~』
東京ホテイソン(たける、ショーゴ)/蛙亭(中野周平、イワクラ)/ザ・マミィ(酒井貴士、林田洋平)/松下アキラ(ザ・ニュースペーパー)
江野沢愛美/杉崎シュンペーター/三河悠冴/駒形咲希/飛葉大樹/城之内正明
映画公式HP:https://honkowa2021.net-broadway.com/
公式Twitter:@honkowa_2020
■【制作概要】
形式:3話オムニバス
時間:70分(予定)
撮影時期:2021年11月上旬~中旬(予定)
劇場公開:2022年2月11日~ 池袋シネマ・ロサ他全国ロードショー
製作会社:日本スカイウェイ、コピーライツファクトリー
■【監督プロフィール】
監督:天野裕充(あまの ひろみつ)
1965年6月生まれ。映画監督、シナリオライター。
早稲田大学第一文学部演劇専修出身。株式会社グランピクス代表取締役。高校在学中から自主映画を製作。フリーのシナリオライターとして長短延べ200 本ほどのシナリオを執筆し『復讐之聖書』で監督デビュー 。
■【募集する役柄】
・10代後半~20代前半設定 男女 高校生役 4-5名
・20~40代前半設定 男女 お笑い芸人役
・20~40代前半設定 男女 会社員役
・70代以上設定 男女 老人役
オーディションのスケジュール
◇締め切り=10月24日(日)23:59必着
↓
第1次審査=書類審査を通過された方へは、選考結果とともに演技動画提出のご案内を
10月25日(月)17:00までに随時ご連絡させて頂きます。
書類審査を通過されなかった方にはご連絡はありません。あらかじめご了承ください。
対面オーディション(監督面談):10/27or10/28
↓
合格=『劇場版ほんとうにあった怖い話~事故物件芸人4~』の撮影に参加
(11月上旬~中旬 内2~3日予定)
合格後のスケジュール
『劇場版ほんとうにあった怖い話~事故物件芸人4~』の撮影に参加
(11月上旬~中旬 内2~3日予定)
オーディション参加費
なし
合格後にかかる費用
なし
報酬や給与、賞金や賞品、手当など
詳細はお問い合わせください。
応募資格
■応募資格【募集する役柄】
・10代後半~20代前半設定 男女 高校生役 4-5名
・20~40代前半設定 男女 お笑い芸人役
・20~40代前半設定 男女 会社員役
・70代以上設定 男女 老人役
プロ・アマは問いません。
応募方法
【応募方法・合格までの道のり】
◇今回の募集はメールのみの受付となります。
提出期間内に記載必要事項を明記いただき、下記アドレスまで送付下さい。
件名に「事故物件芸人4オーディション P係」と明記のうえ
全身・上半身2枚の写真を添付し、
・お名前(ふりがな)/性別
・生年月日/年齢
・住所/電話番号/メールアドレス
・身長/体重
・3サイズ 例)B80/W60/H82 ※B=バスト W=ウエスト H=ヒップ
・趣味・特技
・自己PR
・所属事務所名(所属されている方のみ)
・これまでの芸能活動について(出演作品・役柄など)
◇送り先 & 問い合わせ先メールアドレス
ad@pal-ep.com
お問い合わせ