劇団民藝 2023年入団オーディション
主催:劇団民藝、カテゴリ:劇団
主催
募集締切
2023/3/6
募集内容
劇団民藝の演技部(俳優)新人を募集します。
劇団民藝は1950年に滝沢修、宇野重吉、北林谷栄らによって創立されました。
現在は奈良岡朋子をリーダーとして、内藤安彦、水谷貞雄、伊藤孝雄、塩屋洋子、樫山文枝、日色ともゑ、箕浦康子ら俳優に演出部、制作部をあわせた約160名が活躍。東京公演は年間4作品、稽古場公演や朗読公演もラインナップし、さらに全国各地で毎年多くの公演を重ねています。
劇団活動に積極的に参加して、ともに現代演劇の公演を創っていく俳優を求めています。
オーディションのスケジュール
★願書受付締切:2023年3月6日(月)
第一次(書類)審査:提出された書類によって選考し、合否はメールか電話で通知します。
★第二次(実技)審査:2023年3月11日(土) ※歌・マイム・面接など。合否は当日通知。
★最終審査:2023年3月12日(日) ※朗読・エチュード・面接など。合否は当日通知。
合格後のスケジュール
最終合格者は劇団研修生として所属し、稽古場での週2回の基礎レッスン、年2回の発表会のほか、俳優に必要な様々なワークショップや劇団公演や活動に参加します。研修生(約1年)のあいだは基本的に外部への出演は兼ねられません。
オーディション参加費
受験料:10,000円(第二次審査の際に持参)
合格後にかかる費用
養成所ではありませんので、合格後は入所金、授業料、レッスン料等は一切かかりません。
報酬や給与、賞金や賞品、手当など
劇団公演に参加した際には所定の出演料をお支払いします。
応募資格
応募資格:年齢17歳~30歳位まで。経験、学歴不問。
※紹介状・推薦状は必要ありません。
応募方法
提出書類:劇団指定の履歴書を公式HPよりダウンロードして提出(郵送)してください。
※素顔の写真(正面1枚、全身1枚 直近3か月以内に撮影)を添付。
※履歴書をダウンロードできない場合は、電話かメールで連絡を頂ければ郵送します。
◎新人募集 必要書類DLページ
https://www.gekidanmingei.co.jp/member/audition/
お問い合わせ
劇団民藝 新人募集係
電話044-987-7711
seisaku@gekidanmingei.co.jp
〒215-0035 神奈川県川崎市麻生区黒川649-1
宣誓事項
本オーディション情報において、主催者は下記の宣誓をしております。
・虚偽、誇大など、いたずらに誤解を与えるものはありません。
・明記していない費用等について、強制的に徴収することはありません。
・オーディション、および合格後の活動において、主催者および関係者はセクシャルハラスメント、パワーハラスメントなどの一切のハラスメントを行いません。