4月三越劇場 舞台「G7」出演者募集

芸能の道を志すアナタのためのオーディションサイト

4月三越劇場 舞台「G7」出演者募集

オーディション 4月三越劇場 舞台「G7」出演者募集 豪華キャスト陣が集結。シニカルな社会派ドラマ。 主催:Alexandrite Stage、カテゴリ:舞台

4月三越劇場 舞台「G7」出演者募集
豪華キャスト陣が集結。シニカルな社会派ドラマ。
主催:Alexandrite Stage、カテゴリ:舞台

主催

Alexandrite StageAlexandrite Stageのtwitter

 

募集締切

2025/1/20

 

募集内容

【作品概要】
2025年4月7日(月)~4月15日(火)
5日間10公演
Alexandrite Stage Produce
舞台『G7』
劇場・三越劇場(CAP:500)
脚本:演出・野口大輔

 

G7(ジーセブン)とは。
Group of Seven(グループ・オブ・セブン)の略で
政府間の政治フォーラムを指します。
※ネタバレとなる為、詳細は伏せさせて頂きます

 

燕尾服やクラシカルなドレスを纏い、中世ヨーロッパを思わせるセットでの厳粛な会議、華やかな舞踏シーン。また、劇場となる三越劇場の歴史あるロココ調の装飾が豪華さに拍車をかけた、視覚・聴覚的な観劇満足度の高い作品を目的とし、2022年に和泉元彌を主演に迎え上演。

 

物語は政府の目線から描く《Government Side》、国民の目線から描く《Citizen Side》。一風変わったヒューマンドラマながら、好評を博した2022年に続き再演が決定。

 

日本アカデミー賞主演女優賞の池上季実子を筆頭に、実力と知名度を兼ね備えたベテラン俳優陣に加え、様々なジャンルで活躍する市川美織(元AKB48)など、豪華で多彩な顔触れで上演する今作。共に物語の主軸を担える、実力・意欲のある出演者を広く募集致します。

 

【募集に関して】
《各SIDE》共に登場人物23名

 

オーディションのスケジュール

【オーディションに関して】
書類審査を通過された方には二次審査にお越し頂きます。

 

《一次審査合否》
合格者には都度メールでご連絡
※合格者にのみご連絡致します

 

《二次審査日程》
※下記日程何れか1日2時間程度

 

2025年1月9日(木)15:00~20:00
2025年1月10日(金)12:00~20:00
2025年1月17日(金)12:00~20:00
2025年1月23日(木)12:00~20:00
※審査料は御座いません
※その他、個別での面談がある場合が御座います

 

合格後のスケジュール

【合格後のスケジュールに関して】
2025年2月5日(水)6日(木)7日(金)ビジュアル撮影
2025年3月1日(土)13:00 情報解禁
2025年3月10日(月)《Government Side》顔寄せ
2025年3月11日(火)《Citizen Side》顔寄せ
2025年3月12日(水)~3月23日(日)通常稽古(12Day)
2025年3月24日(月)~4月6日(日)集中稽古(14Day)
2025年4月7日(月)~4月15日(火)本番期間
※集中稽古及び小屋入り後のNG禁止

 

オーディション参加費

なし

 

合格後にかかる費用

なし

 

報酬や給与、賞金や賞品、手当など

【出演料に関して】
・出演料は規定の表を参照に1STでお支払い
・ノルマは設けませんが集客力を求めます
・物販販売に関しては以下の通りお支払い
ブロマイド販売総額20%がロイヤリティ
差し入れシステム総額から10%がロイヤリティ
※キャリアがある方には別途稽古費支給
※アレステ出演回数に応じて別途交通費支給

 

応募資格

20歳前半~60代後半の健康な俳優。
ストレートプレイの経験があるダンサーや歌手。
その他、一芸に秀でた方。
総じて積極的で活力ある出演者を求めます。

 

応募方法

※プロフィールがあれば望ましい。
①氏名
②性別/年齢
③所属事務の有無
※所属がある場合は事務所名も記載
④出演歴/特技
※舞台歴はタイトルや役名だけでなく
劇場や演出家なども記載があると尚良い
⑤通常時の集客力
⑥過去にアレステ作品の観劇有無
※あればタイトルを教えてください
⑦写真2枚(バストアップ/全身)
⑧電話番号/メールアドレス

 

上記①~⑧までを本文箇所に明記戴き
件名『G7応募』として
メールで御応募下さい
連絡先・g7_stage2025@yahoo.co.jp
担当者・野口

 

お問い合わせ

連絡先・g7_stage2025@yahoo.co.jp
担当者・野口

 

 

宣誓事項
本オーディション情報において、主催者は下記の宣誓をしております。
・虚偽、誇大など、いたずらに誤解を与えるものはありません。
・明記していない費用等について、強制的に徴収することはありません。
・オーディション、および合格後の活動において、主催者および関係者はセクシャルハラスメント、パワーハラスメントなどの一切のハラスメントを行いません。

報告する

このオーディションをチェックした人はこちらも興味があります

リンク

オーディション合格への道

 

 

最新情報をお届けします