伊豆公演「日蓮の灯」出演者募集
主催:合同会社きよみず、カテゴリ:舞台
主催
募集締切
2025/2/20
募集内容
以下の公演に出演いただけるキャストを1名募集いたします。
【公演情報】
日蓮聖人伊豆法難会法要公演
○日程:2025年5月12日(月)12:30〜13:00《1回公演予定》
※夜にワンシーン余興として追加上演の可能性あり
○会場:俎岩山蓮着寺 そがんざんれんちゃくじ
(〒413-0231 静岡県伊東市富戸835)
○脚本・演出:なかええみ
○チケット料金:無料
○稽古:4月〜5月10日までのうちで7日ほど。(東京都豊島区)
○前日稽古:5月11日(伊豆)
【あらすじ】
時代は鎌倉時代の幕開けの頃、災害、疫病、洪水などが多発し、幕府はこの災害を鎮めようと祈祷や運気を変えるなど手を尽くしていたが効果はなかった。日蓮が鎌倉に草案を構えた翌年、鎌倉を大地震が襲い、このままでは日本国が滅んでしまうと考え、「立正安国論」を書き上げ幕府へ上奏した。しかし幕府からの返答はなく、しばらくした後、何者かによって草案は襲われ全て焼かれてしまった。首謀者の罪が咎められなかったことから幕府側の手のものに違いなかった。さらに、日蓮は「悪口の罪」として由比ヶ浜に連行され伊豆流罪に処された。そして・・・
今回のテーマは「見えないものとの縁」。
伊豆の流罪。
「自分の意志ではなく、人や地と離される難」。
伝えたいのに、触れたいのに叶わない…その経験は日蓮の感性にどんな影響を及ぼすのか…
見えないものとの交流の底にあるもの、縁のつながりを描きながら、
伊豆の出会いとその法難を、歌(船頭唄)と語りと芝居で描きます。
【前回の公演の様子】
偶然にも満月の日に重なった日蓮聖人の命日(10/17)に、第一回「日蓮聖人法要公演〜日蓮の灯ー日月の蓮華ー」(2024)が、長徳山妙行寺の本堂で行われました。平日の公演にも関わらず、満場のお客様を迎え、熱を帯びた法要公演となりました。
その公演の様子は法華宗の新年号「宝塔」に掲載されました。 「日蓮さんのお人柄が伝わってきた」「わかりやすかった」「役者さんのパワーと日蓮さんの魂の力も伝わってきた」など、好評の感想を多くいただき、歌・語り・芝居が融合した公演と、日蓮聖人の生涯を演劇にする試みが多くの人に受け入れらました。
記事には「歌、語り、芝居が融合した公演で、今まで体験したことのないお芝居でした。参加してよかった。次回も楽しみです。」と感想をいただきました。
オーディションのスケジュール
【オーディション概要】
●募集キャスト:18歳〜30代の男女(1 名)
●選考方法:書類選考《応募〆切 2025年2月19日(水) 23:59》
●提出物:A4プロフィール・録音ファイル
①プロフィール添付メールをお送りいただいた皆様に課題のテキストをお送りします。
②録音ファイルは《 2月20日(木)》までにお送りください。
※結果は2月24日(月)までに全員にメールにてお伝えいたします。
※オーディション参加費をいただくことはありません。
合格後のスケジュール
2月24日に合格メールをお送りしたのち、オンライン、または対面にて契約書の説明とギャランティについてお話しいたします。
お話しした後問題なければ、ご契約書にサインをいただきます。
オーディション参加費
ありません。
合格後にかかる費用
稽古場までの交通費はご用意しておりません。
報酬や給与、賞金や賞品、手当など
【出演料】
有(稽古拘束時間・稽古交通費・消費税・源泉税込み)
ご契約の際にお伝えいたします。
※5月11日都内から伊豆蓮着寺までは移動車をご用意します。
※5月11日から5月12日はご宿泊用に会場近くのホテル(食事付き)をご用意します。
※5月12日同日夜に公演の一部分追加上演の可能性あり。追加公演があった場合には追加出演料をお支払いします。決まり次第追ってお伝えします。
応募資格
①経験の有無は不問
②18才以上40歳未満の心身共に健康的な男女
②4月の本読み稽古、5月上旬からの立ち稽古に参加できる方
④5月11日の前日稽古に出られる方
⑤連絡への返信、作品作り、宣伝に積極的に参加いただける方
※劇団や事務所に所属されている方は、必ず所属先へ承諾をとってからご応募ください。
※日蓮聖人の歴史的物語を伝える公演です。宗教勧誘などはありません。
宗派も問いません。
応募方法
下記内容をメールにて送信してください。
①お名前
②ご連絡先(メールアドレス・電話番号)
③稽古期間(下記参照)中、現時点でわかっているNG日
④プロフィール(上半身・全身の写真、年齢、出演歴等。PDFなどのファイルに1枚にまとめたものをメールに添付してください)
※活動がわかるSNSアカウントをお持ちであれば、お知らせください。(任意)
⑤返信メールに課題テキスト添付します。
2月20日(木)までに課題の録音ファイルをお送りください。
【お申込み先メール】
llc.kiyomizu16@gmail.com
お問い合わせ
合同会社きよみず
llc.kiyomizu16@gmail.com
(きよみず事務局)
宣誓事項
本オーディション情報において、主催者は下記の宣誓をしております。
・虚偽、誇大など、いたずらに誤解を与えるものはありません。
・明記していない費用等について、強制的に徴収することはありません。
・オーディション、および合格後の活動において、主催者および関係者はセクシャルハラスメント、パワーハラスメントなどの一切のハラスメントを行いません。