天の原演劇工房 7月本公演 出演者募集

芸能の道を志すアナタのためのオーディションサイト

天の原演劇工房 7月本公演 出演者募集

天の原演劇工房 7月本公演 出演者募集
人間たちと日本古来のあやかし・神さまが織りなす優しい物語。
主催:天の原演劇工房、カテゴリ:舞台

主催

天の原演劇工房天の原演劇工房のtwitter

 

募集締切

2025/3/26

 

募集内容

天の原演劇工房では、2025年7月第7回本公演「企画公演その漆(タイトル未定)」に出演してくださる方を探しております。

 

〇「天の原演劇工房」について
当劇団では、舞台観劇が初めての方やお子さまでも楽しめる優しいオリジナル脚本を上演しております。
脚本は、出演者決定後に作家が新作を書き下ろします。

 

登場人物は人間だけではなく、日本古来の神様や妖怪の暮らしを描き、ダンスや華やかな衣装も楽しんでいただける作品作りを目指しております。

 

【直近の公演歴】
2023年12月企画公演その伍「かみごよみ」
2024年7月企画公演その陸「ぜひもなし」

 

オーディションのスケジュール

2025年4月2日(水)
18時30分 開始予定です。

 

合否のご連絡は、オーディションから1週間以内にお知らせいたします。

 

※今回のオーディションは、参考として写真・動画撮影が入る可能性があります。
劇団の活動履歴としてSNSに掲載されることもありますが、皆さまの顔を載せることはありません。

 

オーディションは天の原演劇工房の数名が行い、対面形式を予定しております。

 

劇団や事務所所属の方でもご参加可能ですが、所属先のご了承を必ず得てからご参加ください。

 

〇会場
都内公共施設です。
ご応募頂いた方へ詳細をご連絡いたします。

 

〇内容
簡単なテキスト読み、ダンス振り、面談など

 

合格後のスケジュール

2025年5月中旬、顔合わせ・稽古開始想定。

 

7月2日(水)〜6日(日)本番。
全8ステージの予定です。

 

稽古は都内にて行います。
週2回から始まり、全体18回程度の日数を予定。

 

時間帯は夕方から4〜5時間です。

 

詳しい場所や日時は、オーディションの際にお伝えいたします。

 

オーディション参加費

なし。
交通費はご負担ください。

 

合格後にかかる費用

なし。

 

チケットノルマあり。
(15〜20枚程度)
ノルマに満たない分は、枚数×チケットの料金分(約4000円〜4500円程度)をご負担いただきます。

 

報酬や給与、賞金や賞品、手当など

ベースギャラ20,000円前後に加え、チケットバックをお支払いいたします。

 

売上枚数20枚以降は1枚につきチケットバックをお支払いいたします。

 

応募資格

・年齢性別不問、心身ともに健康な方
※未成年の方は保護者の方の許可を得てください。
・ギャランティの発生するステージ、舞台の出演経験がある方
・一定数の集客能力のある方
・当団体の宣伝活動(写真やSNS)など、ご協力いただける方

 

応募方法

以下の応募フォームからご参加ください。

 

https://forms.gle/aZWvwatvXaxbRCo8A

 

※Googleアカウントからのログインが必要です。

 

お問い合わせ

amanoharakobo@gmail.com

 

 

宣誓事項
本オーディション情報において、主催者は下記の宣誓をしております。
・虚偽、誇大など、いたずらに誤解を与えるものはありません。
・明記していない費用等について、強制的に徴収することはありません。
・オーディション、および合格後の活動において、主催者および関係者はセクシャルハラスメント、パワーハラスメントなどの一切のハラスメントを行いません。

報告する

このオーディションをチェックした人はこちらも興味があります

リンク

オーディション合格への道

 

 

最新情報をお届けします