[大阪]Love it!! 第3回公演 キャスト募集
マーダーミステリー作品を舞台化
主催:Love it!!、カテゴリ:舞台
主催
募集締切
2025/3/31
募集内容
3 月に公開を予定しているマーダーミステリー作品を原作とし、舞台化。
観客自身がキャラクターに寄り添い、 より深くイマーシブ体験ができる作品へとなっている。
※マーダーミステリー作品が公開前のため、作品名を伏せております。作品名は二次審査以降にお伝えします。
◎あらすじ
とある日、烏天狗警察の警部、八咫によりとある喫茶店に集められた。
お茶をするような気配には見えない。
全員が揃うと、ゆっくりと話し始める。 「人間界の少女が行方不明となった。
今回の事件には妖が関わっているかもしれない。」
少女を襲ったのは誰なのか。
妖とは。呪いとは。
皆に隠された真実に迫り来る。
◎公演会場
space korallion スペースコラリオン 大阪市淀川区十三元今里2-5-17,1F
◎公演日程
〇〇〇〇〇 ライブオンステージ
2025 年 6 月 28 日(土)
27 日(金)より仕込み、リハーサル
全3公演を予定。
原作を舞台化したものとなります。
原作を尊敬し、意欲をもって取り組める方を求めます。
◎募集キャスト
・喫茶店のマスター 1名(30 代から 40 代の男性を演じることができる方)
・喫茶店のアルバイト 1名(年齢、性別不問)
・喫茶店の常連客 1名(30 代から 40 代の男性を演じることができる方)
・喫茶店の常連客 1名(少年を演じることができる方)
・旅人 2名(少年を演じることができる方)
・旅人 1名(20代後半から30代男性を演じることができる方)
・母親 1名(20代後半から30代女性を演じることができる方)
・娘 1名(学生を演じることができる女性)
応募者、選考通過者に合わせて、性別や年齢を変更する場合があります。
年齢や性別を問わず、多くの方とお会いできることを楽しみにしております。
オーディションのスケジュール
・1次選考 書類審査
下記応募方法記載の事項をもとに 3 日以内に合否をお伝えいたします。
・2次選考 対面もしくはオンラインでのオーディションとなります。
1 次選考通過者のみ詳細をお伝えいたします。
こちらも 3 日以内に合否をお伝えいたします。
合格後のスケジュール
◎合格後のスケジュール
・4 月下旬〜5月上旬
顔合わせ、ゲームテストプレイ、稽古開始
稽古は週1〜2日を予定しております。
キャスト全員に参加可能日を確認し、稽古スケジュールを確定します。
・6月27日
小屋入り
終日確保をお願いします。
・6月28 日
本番
終日確保をお願いします。
オーディション参加費
オーディション参加費はありません。
対面のオーディションを実施する場合、会場までの交通費はご自身でご負担ください。
合格後にかかる費用
合格後にかかる費用はありません。
稽古場までの交通費、稽古日の飲食代など、ご自身にかかる費用はご自身でご負担ください。
衣装や小道具など一部私物を使用していただく可能性がございます。
報酬や給与、賞金や賞品、手当など
チケット5枚から1枚につき 500 円のチケットバックをお支払いします。
例)4枚販売した場合→0円
5枚販売した場合→2500 円
上記に加え、チケット 21 枚目からインセンティブを追加でお支払いします。
物販にて個⼈ブロマイドや個⼈チェキの販売を、また本公演は公演終了後にチェキ会を実施予定です。
こちらも販売枚数に応じてバックをお支払いします。
応募資格
・マーダーミステリーが好き、興味がある方(未経験も可)
・演技をすることが好きな方(未経験も可)
・積極的に稽古に参加し、前向きに取り組んでくださる方
・即興的な演技にチャレンジしたい方
・仕込み〜本番期間のスケジュールを空けられる方
・原作を尊敬し、意欲的に取り組める方
応募方法
◎応募方法
下記情報を記入し、メールアドレスまで送信ください。
・名前
・芸名(ある方のみ)
・年齢
・SNS アカウント(ある方のみ)
・所属の有無(有りの方は所属先の許可を得てください)
・写真(バストアップ、全身、あなたらしい写真)
・簡単な経歴、プロフィールデータ(芸歴書などでも可)
・マーダーミステリーの経験の有無(有りの方は、経験したタイトルや作品数)
・志望理由
◎応募しめきり
3 月末日を予定しております。 定員になり次第、早めに締め切る場合がございます。
◎書類提出先、問い合わせ先
love.it.act@gmail.com
書類提出の際の件名は
[Love it!! 第3回公演 AD の件]
でお願いいたします。
1 次選考の結果は 3 日以内に返信いたします。
担当:Love it!!公演運営事務局 オーディション係
お問い合わせ
宣誓事項
本オーディション情報において、主催者は下記の宣誓をしております。
・虚偽、誇大など、いたずらに誤解を与えるものはありません。
・明記していない費用等について、強制的に徴収することはありません。
・オーディション、および合格後の活動において、主催者および関係者はセクシャルハラスメント、パワーハラスメントなどの一切のハラスメントを行いません。
契約に関する注意事項
本オーディションに関する契約・報酬・活動条件等は、主催者と応募者の間で直接確認・合意のうえ決定してください。トラブルを避けるため、契約内容(報酬・活動条件・拘束期間・キャンセルポリシー等)を事前に書面等で明確にすることを推奨します。