舞台「Yummy!!!」キャスト募集

芸能の道を志すアナタのためのオーディションサイト

舞台「Yummy!!!」キャスト募集

舞台「Yummy!!!」キャスト募集
監修 木村☺︎ひさし
主催:Ks Project、カテゴリ:舞台

主催

Ks Project

 

募集締切

2025/3/30

 

募集内容

2025年4月期放送のドラマ『天久鷹央の推理カルテ』など、TVドラマの第一線で活躍する木村☺︎ひさし監督が監修するKsProjectの舞台の出演者を募集いたします。

 

タイトル『Yummy!!!』

 

公演期間
2025年5月31日(土)~6月9日(月)全12回公演予定
脚本・演出:守富龍人

 

会場:lucky base
新宿区信濃町8-11坂田ビル信濃町ハイツB1

 

・ご注意とお願い
本公演では衣装・メイクはつきません。申し訳ございませんがご自身でお願い致します。
尚、仕込み、搬入など、役者さんにもご協力をいただく事がある場合がございます。
ご了承のほど何卒よろしくお願いいたします。

 

基本的には応募者皆様とお会いしたいと考えておりますが、
応募者多数の場合、書類選考通過の方にのみ、面接・実技オーディションの詳細をご連絡させていただきます。

 

沢山のご応募お待ちしております。

 

-------------------------------

 

プルフィール紹介

 

監修:木村☺︎ひさし
日本映画学校を卒業後、三池崇史監督や堤幸彦監督などに師事。
1998年から映像作品の監督として活動する。
主な監督作
ドラマ
「破門」シリーズ、「民王」「99.9 –刑事専門弁護士-」シリーズ、
「シェフは名探偵」「金田一少年の事件簿」「名刺ゲーム」
「警視庁アウトサイダー」「CODE-願いの代償-」
「今日からヒットマン」「離婚しない男-サレ夫と悪嫁の騙し愛-」
映画
「劇場版 ATARU-THE FIRST LOVE & THE LAST KILL-」
「ピカ☆★☆ンチ LIFE IS HARD たぶんHAPPY」
「任俠学園」「屍人荘の殺人」「仮面病棟」など。

 

脚本・演出:守富龍人
舞台芸術学院卒業。
以後、ハナウタカプセル、ムツキカと自身の劇団で作演出として作品を創り続け、如何ともしがたい人間の、如何ともしがたい日常をユーモアを交えて描き出す。
外部でも、エアースタジオや東京交響楽団とコラボしたムジカ·エ·ストーリアなどで演出家として参加する。
第一回瀬戸内こども映画祭「エンジェルロード脚本賞」入賞
役者としては、モダンスイマーズやONEOR8に出演したり、西崎緑舞踊団として上海国際芸術祭へ参加するなど活躍の場を広げている。

 

オーディションのスケジュール

オーディション:面接、実技
オーディション参加費:無し。

 

オーディション開催日:4月3日(木)or 4月4日(金)

 

合格後のスケジュール

稽古期間:約1ヶ月程度。
2025年5月31日(土)~6月9日(月)全12回公演予定

 

オーディション参加費

なし

 

合格後にかかる費用

なし

 

報酬や給与、賞金や賞品、手当など

チケットバック1枚目から1人につき1000円
チェキ:1枚500円バック
その他グッズロイヤリティ有り

 

応募資格

・心身ともに健康な方・18歳以上の男女・未経験者、経験者大歓迎・集客にご協力いただける方
・事務所所属者も参加可能
※所属されている方は事務所承諾の上、ご応募をお願い致します。

 

応募方法

メールアドレス(stage@luckybase.jp)へ『お名前(もしくは芸名)出演者応募』と題名に記載の上、
・名前・生年月日・身長
・特技・芸歴(専門学校や養成所などでの演技経験もご記入ください)・電話番号・現状でわかっている稽古期間のNG日
を記載して、写真(バストアップ+全身)を添付してください。プロフィールをお持ちの方は、プロフィールを添付していただいても構いません。

 

お問い合わせ

stage@luckybase.jp
担当:谷川

 

 

宣誓事項
本オーディション情報において、主催者は下記の宣誓をしております。
・虚偽、誇大など、いたずらに誤解を与えるものはありません。
・明記していない費用等について、強制的に徴収することはありません。
・オーディション、および合格後の活動において、主催者および関係者はセクシャルハラスメント、パワーハラスメントなどの一切のハラスメントを行いません。

契約に関する注意事項
本オーディションに関する契約・報酬・活動条件等は、主催者と応募者の間で直接確認・合意のうえ決定してください。トラブルを避けるため、契約内容(報酬・活動条件・拘束期間・キャンセルポリシー等)を事前に書面等で明確にすることを推奨します。

報告する

このオーディションをチェックした人はこちらも興味があります

リンク

オーディション合格への道

 

 

最新情報をお届けします