オクロック熊本歌劇団 人気漫画原作舞台 ゲストキャスト募集

芸能の道を志すアナタのためのオーディションサイト

オクロック熊本歌劇団 人気漫画原作舞台 ゲストキャスト募集

オクロック熊本歌劇団 人気漫画原作舞台 ゲストキャスト募集
主催:オクロック熊本歌劇団、カテゴリ:舞台

主催

オクロック熊本歌劇団オクロック熊本歌劇団のtwitter

 

募集締切

2025/4/30

 

募集内容

舞台「前田慶次 かぶき旅〜鬼島津の女剣士・夕月〜編」ゲスト出演者募集!

 

【オクロック熊本歌劇団とは?】
『北斗の拳』『シティーハンター』といった不朽の名作から『アンサングシンデレラ』『いきなり婚』などの話題作まで——
数々の人気作で知られるマンガ専門の出版社・コアミックスが手がけるマンガ専門の出版社である株式会社コアミックスが「マンガ県くまもと」を拠点に旗揚げした女性だけの劇団、それが“オクロック熊本歌劇団”。人気漫画キャラクターを女性キャストだけで演じる、唯一無二のステージがここに。

 

劇団詳細については、劇団公式Webサイトよりご確認ください。
https://096k.jp/

 

【コアミックスとは?】
コアミックスは、誰もが知っている名作マンガを数多く生み出してきた出版社です。代表作には、ドラマ化された『アンサングシンデレラ』や『いきなり婚』、さらに『北斗の拳』や『シティーハンター』など、世代を超えて愛され続ける作品が揃っています。
また、コアミックスは『週刊少年ジャンプ』の5代目編集長として歴代最高発行部数のギネス記録を打ち立てた堀江信彦が、原哲夫(『北斗の拳』)、北条司(『シティーハンター』)、次原隆二(『よろしくメカドック』)と共に設立しました。
「漫画の発展に寄与する」「若者たちにチャンスを」という理念のもと、今もなお新たな才能を発掘し、魅力的な作品を世に送り出し続けています。

 

コアミックス公式Webサイトはこちら
https://www.coamix.co.jp/

 

【公演情報】
作品名:舞台「前田慶次 かぶき旅〜鬼島津の女剣士・夕月〜編」
原作:原哲夫・堀江信彦・出口真人「前田慶次 かぶき旅」(月刊コミックゼノン/コアミックス)
公演期間:2025年10月10日〜11月3日(週3回程度、全16ステージを予定)
会場:熊本マンガアーツ(https://manga-arts.jp/)

 

歴史とエンターテイメントが融合した迫力の舞台に立つチャンス!
舞台経験者はもちろん、新たな挑戦を求めるあなたの応募をお待ちしています。

 

オーディションのスケジュール

募集期間:〜2025年4月30日

 

【ご応募後の流れ】
1次審査:書類選考
2次審査:オンライン面接
3次審査:対面面接(熊本マンガアーツ:熊本県熊本市中央区手取本町4-1 大劇会館地下1F)

 

5月いっぱいで選考完了し、合格発表をいたします。

 

合格後のスケジュール

稽古期間:2025年9月5日〜10月9日(10月6日 劇場入り 10月9日 ゲネプロ予定)
※稽古休み:本番までの毎週 日曜月曜(9月7.8.14.15.21.22.28.29日 10月5.6日)
稽古場所:熊本市内を予定

 

オーディション参加費

参加無料!

 

合格後にかかる費用

3次審査まで進んだ場合の交通費

 

報酬や給与、賞金や賞品、手当など

報酬:40万円(税込)+インセンティブ(チケットバック・チェキ撮影・グッズ販売)
交通費:居住地〜熊本県の往復渡航費1回分支給
宿泊費:熊本市内に宿泊地を用意

 

応募資格

女性
年齢:18〜40歳
殺陣、歌、演劇の経験者必須
事務所や劇団等に所属されている場合は、所属先からの許可必須

 

応募方法

下記のGoogleフォームよりご応募ください。
https://forms.gle/cbjYgSo6vPX7f6TS9

 

お問い合わせ

下記劇団公式Webサイトのお問い合わせフォームよりご入力下さい。
https://096k.jp/contact/

 

 

宣誓事項
本オーディション情報において、主催者は下記の宣誓をしております。
・虚偽、誇大など、いたずらに誤解を与えるものはありません。
・明記していない費用等について、強制的に徴収することはありません。
・オーディション、および合格後の活動において、主催者および関係者はセクシャルハラスメント、パワーハラスメントなどの一切のハラスメントを行いません。

契約に関する注意事項
本オーディションに関する契約・報酬・活動条件等は、主催者と応募者の間で直接確認・合意のうえ決定してください。トラブルを避けるため、契約内容(報酬・活動条件・拘束期間・キャンセルポリシー等)を事前に書面等で明確にすることを推奨します。

報告する

このオーディションをチェックした人はこちらも興味があります

リンク

オーディション合格への道

 

 

最新情報をお届けします