市川うららFM「虹の架け橋」内 ラジオドラマオーディション

芸能の道を志すアナタのためのオーディションサイト

市川うららFM「虹の架け橋」内 ラジオドラマオーディション

市川うららFM「虹の架け橋」内 ラジオドラマオーディション
主催:制作チームgive&given、カテゴリ:声優

主催

制作チームgive&given制作チームgive&givenのtwitter

 

募集締切

2025/4/30

 

募集内容

制作チームgive&givenでは、市川うららFM(http://www.fmu.co.jp)のレギュラー番組『虹の架け橋』で放送されるラジオドラマへの出演者を募集しています

 

我々は、週一度のレギュラー番組を持っており、定期的にラジオドラマを制作しています。
毎回著名なスタジオで収録し、クオリティの高い作品づくりを目指しています。
今回は超人気アプリゲームがアニメした際にも使用されたスタジオです

 

立派な「芸歴」として記せる、FMラジオでのドラマ出演!
多くのアニメ、吹替などを収録するスタジオのマイク前に立つチャンス!
そしてそんな作品を収録するエンジニアに声を聴いてもらえるチャンス!
なかなか他では得られない経験だと思います!
あなたも、そのチャンスをつかみませんか?
詳細は、オーディションサイトをご覧ください https://x.gd/3T0mG

 

■募集キャラクター■
今回は、次の2作品の出演者を募集

 

ドラマ①
『悦ちゃんの雨宿り』
~あらすじ~
ある雨の日
私は悦っちゃんと雨宿りをした
悦ちゃんは楽しくもどこか掴みどころがない
それはきっと
悦ちゃんが雨の日しか会えない人だからだろう

 

◆キャラクター◆
☆柏葉美雨(かしわば みう) 女子大学生
悦ちゃん/簗木悦子(やなぎ えつこ) 不思議な女性
瀬上太陽(せがみ たいよう) 男子大学生
簗木 博(やなぎ ひろし) 会社員

 

ドラマ②
『変わらない男』
~あらすじ~
千雨は父に不満を抱えていた。父の有川は、経営者のくせに、パソコンが一切できない。パソコンどころかスマホもタブレットも扱えない、時代遅れの超アナログ人間なのだ。有川に代わって会社のために顧客とのやり取りや入力業務を行ってきたが、人任せで変わろうとしない父にとうとう堪忍袋の緒が切れ…。

 

◆キャラクター◆
☆有川千雨(ありかわちふる)(16)女子高生
有川哲弥(ありかわてつや)(52)千雨の父。有川工務店の社長(関西弁)
有川柚季(ありかわゆずき)(24)千雨の姉
谷口海翔(たにぐちかいと)(28)有川工務店の従業員
伊藤果歩(いとうかほ)(15)千雨の友人
白鳥坂薫(しらとりざかかおる)(45)カウンセラー

 

どちらの作品によりふさわしいか判断した上でキャスティングさせて頂きます。

 

オーディションのスケジュール

4月30日23時59分までに当団体のオーディションサイトからご応募ください(https://x.gd/3T0mG)
オーディションは5月10日です
当日は、13時からの男性回
15時30分からの女性回を予定しています

 

ご応募頂いた方には、
5月10日(土)東京都目黒区の区民施設でオーディション予定です

 

合格後のスケジュール

合格された方対象に、
5月17日(土) 13:00~18:00
演出ワークショップ予定。
必ず御参加ください
また、収録参加者には台本等の共有のため、LINEグループに入っていただきます、ご了承ください
詳細はオーディション時に説明いたします
上記時間は2チーム分の時間です
実際は前半後半で分け、そのどちらかに参加していただくので拘束時間は半分だと思って頂ければと思います。(兼役の方はフルで参加をお願いします)

 

収録は、
5月18日日曜日(10時~)
西早稲田にある、多くのアニメを世に多く送り出している老舗スタジオで収録を行います
エンジニアも先方のエンジニアが担当します

 

オーディション参加費

オーディション原稿料などとして
500円
頂戴いたします

 

合格後にかかる費用

演出ワークショップ、収録時のスタジオ代等諸経費 4000~4500円がかかります

 

・オーディション会場・ワークショップ会場・収録スタジオまでの交通費などは御自身でご負担ください

 

報酬や給与、賞金や賞品、手当など

・☆マークの二役をご担当頂く方は、9000円(税込)
基本、オンエア後にお振込み致します

 

・それ以外の方はございません

 

応募資格

・18歳以上、成人済みの方
・オーディション・ワークショップ・収録全て現地に来ることが可能な方
・プロアマ問いません(但し、芸能事務所に所属されている方は、必ず御自身で事務所の承諾を得てからご参加ください。事務所への報告や説明も必ず御自身で行ってください。)
・報連相がちゃんと出来、責任を持って収録に参加できる方

 

応募方法

・当団体のオーディションサイト(https://x.gd/3T0mG)へ移動していただき、そちらからお申し込みください。

 

また、返信は(give-given.jp)のドメインから致します。
受信ドメインの設定をお願い致します

 

オーディション数日前にこちらからご案内のメールをお送りします
もしなかった場合は漏れている場合があるので、お手数をお掛けしますが一度お問い合わせください

 

お問い合わせ

musouka@give-given.jp

 

 

宣誓事項
本オーディション情報において、主催者は下記の宣誓をしております。
・虚偽、誇大など、いたずらに誤解を与えるものはありません。
・明記していない費用等について、強制的に徴収することはありません。
・オーディション、および合格後の活動において、主催者および関係者はセクシャルハラスメント、パワーハラスメントなどの一切のハラスメントを行いません。

契約に関する注意事項
本オーディションに関する契約・報酬・活動条件等は、主催者と応募者の間で直接確認・合意のうえ決定してください。トラブルを避けるため、契約内容(報酬・活動条件・拘束期間・キャンセルポリシー等)を事前に書面等で明確にすることを推奨します。

報告する

このオーディションをチェックした人はこちらも興味があります

リンク

オーディション合格への道

 

 

最新情報をお届けします