龍帝シリーズ第10弾「龍帝外伝Ⅴ 激闘篇」メインキャスト募集
主催:剛プロモーション、カテゴリ:映画
主催
募集締切
2025/4/30
募集内容
★龍帝シリーズ第10弾最新作映画『龍帝外伝Ⅴ 激闘篇』メインキャスト&ヒロイン募集★
原作者・市原剛が自らメガホンをとり、前作『龍帝外伝《新章》LEGEND OF DRAGON』で10周年を迎えた龍帝シリーズ第10作目となる最新作映画『龍帝外伝Ⅴ 激闘篇』のメインキャスト&ヒロイン、そして今後も一緒に映画を作ってゆく新メンバーを募集いたします。
■あらすじ
かつて二代目龍帝に先代当主だった父を粛正された古の暗殺集団「時幻一族」の末裔・時幻葵は、父の悲願だった闇社会制覇のため、四代目龍帝・紫咲ルナと舘川竜士らに闘いを挑むが敢えなく惨敗。このままでは終われない葵は、一族が隠れ住む故郷に戻り、実妹・蘭と共謀して、龍帝にリベンジを仕掛けようと考えるが…。
■募集キャスト
時幻 蘭………葵の実妹。時幻一族分家次期当主。25~30才位の女性。
亜里沙………五代目龍帝直属諜報機関「八龍傑」の一人。25~30才位の女性。
時幻蓮次郎………時幻一族分家当主。本家先代当主の腹違いの弟。葵や蘭の叔父。50代位の男性。
時幻死天王………時幻蓮次郎の側近。様々な武術を極めた殺しのエキスパート。30~50代位の男性三名、女性一名。
時幻暗殺部隊………時幻死天王配下の一族選りすぐりの精鋭部隊。若干名。20~50代の男女。
その他
◎原作・製作総指揮・脚本・監督:市原剛(いちはら たけし)
漫画原作者。脚本家。映画監督。日本映画監督協会会員。俳優。
剛プロモーション/GO'S PROJECT FILMS代表。
映画・テレビドラマ助監督を経て、集英社「MJ少年漫画原作大賞」1993年度奨励賞、1994年度準入選受賞。1998年、『ダブル・ハード』(集英社)の原案協力として連載作家デビュー。以後、集英社をメインに日本文芸社、実業之日本社、小学館などで漫画原作者として活動。また、小学館ではWEB漫画の編集プロデュースも担当。
2016年10月劇場公開の実写映画『龍帝-DRAGON EMPEROR-』では原作・監督・企画・製作・脚本・プロデューサー・武術指導・ゲスト出演の一人八役を務める。
オーディションのスケジュール
書類選考通過者のみ、二次選考(面談、演技審査)のご案内をさせていただきます。ご連絡はメールにて通知させていただきますので、PCメール拒否等の解除をお願いいたします。
第二次審査(演技審査・面接)
2025年5月中に都内近郊にて実施予定。
※審査費用なし(交通費は自己負担となります)※会場等の詳細は合格者に直接ご連絡いたします。
合格後のスケジュール
演技やアクションの稽古後、2025年クランクイン予定の映画『龍帝外伝Ⅴ 激闘篇』、YouTube配信動画、PRイベントに出演していただきます。スケジュールについては調整の上、随時ご案内いたします。
オーディション参加費
なし
合格後にかかる費用
なし
報酬や給与、賞金や賞品、手当など
日給5,000円~20,000円(税込、交通費込)※配役によって異なります。(チケットバック含む。ノルマなし)
応募資格
18歳以上の心身ともに健康な男女。プロ、アマ不問。リハーサル、撮影、完成後のPRイベント出演など、率先して責任を持って参加できる方。殺陣、アクション経験者優遇。
※未成年者、劇団・プロダクション所属の方は必ず保護者、担当マネージャーの承諾が必要です。
応募方法
件名に「龍帝外伝Ⅴ 激闘篇キャストオーディション応募」と明記の上、本文に芸名(本名)、住所、生年月日(年齢)、性別、本人への連絡可能な電話番号、メールアドレス、身長、体重、スリーサイズ、過去の出演歴(ある方のみ)、所属劇団・プロダクションの有無を記載、顔写真(バストアップ、全身)を添付して、下記アドレスまでメールにてご応募ください。
【応募先】
剛プロモーション事務局
takepro.inc.info@gmail.com
お問い合わせ
宣誓事項
本オーディション情報において、主催者は下記の宣誓をしております。
・虚偽、誇大など、いたずらに誤解を与えるものはありません。
・明記していない費用等について、強制的に徴収することはありません。
・オーディション、および合格後の活動において、主催者および関係者はセクシャルハラスメント、パワーハラスメントなどの一切のハラスメントを行いません。
契約に関する注意事項
本オーディションに関する契約・報酬・活動条件等は、主催者と応募者の間で直接確認・合意のうえ決定してください。トラブルを避けるため、契約内容(報酬・活動条件・拘束期間・キャンセルポリシー等)を事前に書面等で明確にすることを推奨します。