空想ロマンス 新規メンバー募集

芸能の道を志すアナタのためのオーディションサイト

空想ロマンス 新規メンバー募集

空想ロマンス 新規メンバー募集
群青の世界やドラマチックレコードを手掛けるBIRがサウンドプロデュース
主催:株式会社BIR、カテゴリ:アイドル(楽曲派)

主催

株式会社BIR株式会社BIRのtwitter

 

募集締切

2025/7/31

 

募集内容

○空想ロマンス
都内を中心に活動する5人組アイドルグループ。2024年12月、Zepp Nambaにてデビュー。

 

■グループ概要
「ここだけ、恍惚な時間。」をコンセプトに、パフォーマンスで思わずうっとりしてしまうような空間を作っています。
「ロマンス」をテーマに楽曲制作をしているため、様々なジャンルの楽曲を用意しています。

 

【担当プロデューサーより】
年齢に囚われず、しっかりとパフォーマンスで魅せられるメンバーと一緒に活動していきたいと考えています。
私は普段、多数グループのアイドル楽曲の振付を担当するアイドル振付師として活動しているので、ダンスは譲れない部分です。
経験豊富な既存メンバーは常に志高く活動していますし、優しい性格なので、加入後も全力でサポートしてくれると思います。

 

Twitter:@kuuso_info
YouTube:https://youtube.com/@kuusoromance?si=TmVHcK5Q9DDXG7hf

 

■デビュー予定日
2025年9月頃

 

■募集人数
数名募集

 

【会社概要】
都内(渋谷区・港区)に2箇所のレコーディングスタジオを完備。
活動に力を注げる環境で、一流のクリエイター集団が楽曲制作を担当。音楽の本質にこだわったメジャークオリティの楽曲が武器のレコード会社です。

 

【主な所属アーティスト】
・群青の世界
・山田寿々(元NMB48、現 空想ロマンス)
・新居歩美(元アキシブproject、現ドラマチックレコード)

 

【作家陣 最近の主な提供作品】
・乃木坂46「僕は僕を好きになる」「ライブ神」「満月が消えた」「スカウトマン」
・欅坂46「Student Dance」
・AKB48「おはようから始まる世界」「また会える日まで」
・HKT48「仮想恋愛」
・NGT48「シャーベットピンク」「渡り鳥たちに空は見えない」
・STU48「息をする心」
・NMB48「Enjoy無礼講!」
・私立恵比寿中学「まっすぐ」
・King & Prince「気楽にやろうよ」

 

※所属作家陣・詳細は弊社HPにある「creator」からご覧ください。

 

オーディションのスケジュール

・一次選考(LINEにて応募)
https://lin.ee/R0yu6RU
ライン追加後、自動メッセージが届きますので、その案内に従ってください。
※一次選考通過者にのみ、ご応募から一週間以内にご連絡差し上げます。

・二次選考(オンライン面談)

・最終選考(面談&パフォーマンス審査)

 

合格後のスケジュール

合格後すぐに顔合わせを行い、衣装制作・レッスン・レコーディング・アーティスト写真撮影などのデビュー準備を行います。

 

オーディション参加費

なし

 

合格後にかかる費用

なし

 

報酬や給与、賞金や賞品、手当など

報酬は歩合制になります。
レッスン費、所属してからの交通費等はすべて負担致します。

 

応募資格

・音楽や歌が好きでレッスンやステージに本気で取り組める方
・他プロダクション様や音楽出版社様と専属契約されてない方
・思いやりがあり共に切磋琢磨できる方
・心身が健康で約束や時間・ルールを守れる方
・女性 / 年齢制限なし
・合格後に都内での活動及びレッスン開始が可能な方
・応募写真は加工アプリ等で撮ったものは使用できません
・連絡が取れない方の応募はご遠慮ください。
※未成年の方は保護者の同意が必要となります。

 

応募方法

【LINEにて応募】
https://lin.ee/R0yu6RU

 

お問い合わせ

https://lin.ee/R0yu6RU

 

 

宣誓事項
本オーディション情報において、主催者は下記の宣誓をしております。
・虚偽、誇大など、いたずらに誤解を与えるものはありません。
・明記していない費用等について、強制的に徴収することはありません。
・オーディション、および合格後の活動において、主催者および関係者はセクシャルハラスメント、パワーハラスメントなどの一切のハラスメントを行いません。

契約に関する注意事項
本オーディションに関する契約・報酬・活動条件等は、主催者と応募者の間で直接確認・合意のうえ決定してください。トラブルを避けるため、契約内容(報酬・活動条件・拘束期間・キャンセルポリシー等)を事前に書面等で明確にすることを推奨します。本記事の内容はあくまで募集時点での情報であり、最終的な契約条件とは異なる場合があります。また、本記事は契約の証拠とはなりませんので、必ず主催者と直接やりとりのうえ、ご自身で内容をご確認ください。

報告する

このオーディションをチェックした人はこちらも興味があります

リンク

オーディション合格への道

 

 

最新情報をお届けします