音楽舞台「たりほんミステリー(仮)」出演者募集
主催:多力本願 主催 劇団「奏音乃音(カノンノート)」、カテゴリ:舞台
主催
募集締切
2025/5/15
募集内容
音楽舞台に出演してくださる出演者を募集します!
シンガー・役者・ダンサー・モデルなどのアーティストから
『芝居をやってみたい』という方まで
経験・未経験問わず、やる気に満ち溢れた方が来ていただけたら嬉しいです!
作品に合わせたテーマソングは数々の著名なアーティストのプロデュースを手掛けるdo555が楽曲を書き下ろし、まさに音楽コミュニティから派生した劇団『奏音乃音』ならではの舞台となります。
【募集人数】
《本役》 19名
《映像出演キャスト》 30〜60名
★本役のほか
《映像出演キャスト》全国から募集します!
物語の中で、主人公たちにヒントを与える『証言者』の役です。
お芝居やりたいけど、稽古に出れない…
物語のセリフを読んでみたい! など、
ご興味のある方はぜひご出演ください。
【本番日程】
6月6日(金)〜8日(日)Wキャスト全6公演。
4日(水)から小屋入り、場当たり開始。
【あらすじ】
アールグレイ・シティは今日も平和だ。
探偵事務所の『ロダン』は助手の『チャイ』と共に平凡な日常を持て余していた。
そんな中、事務所に届いた一通の手紙
書かれてあった文言は
『貴殿の大切なものを預かった』
悪戯かと思っていたが、ある晩酒場で偶然助けた金持ちのルイスが
婚約者の『ティアナ』をとられた、と泣きついてきた。
手には見覚えのある紋章が。彼も同じ手紙を受け取っていたのだ。
差出人を調査するべく、訪れた風変わりな建物。
一等地に建つ此処は、元は有名な資産家の屋敷であったが、
今はホテルとして使われているらしい。
真っ赤な衣装に身を包み、客を出迎える女主人の『キミィ』は
目が不自由であるらしく、
いつでも執事の『ツキシロ』と行動を共にしている。
ティアナは最上階の一室で消息を絶っていた。
飲みかけの紅茶を一杯残して。
手がかりを探すうちに少しずつ感じる違和感、矛盾。
ティアナはどこへ行ったのか
それぞれ何かを隠している
ちぐはぐなアリバイだらけの客人たち
部屋に多く残されていたのはティアナが送った『友人』達の手紙の返信。
ひとりひとりの証言を元に、
不可解な失踪事件から少しずつロダン達を真実に近づけていく。
最後の一通
選ぶのは《あなた》です。
オーディションのスケジュール
【応募期間】
〜4月15日(火)一次締め切り
4月16日(水)〜4月20日(火)追加募集・二次締め切り(本役のみ)
(二次募集なしの場合もあります)
★映像出演キャストは5/15までの募集とします。
【応募後のスケジュール】
4月14日以降、応募のあった方にご連絡させていただき、Zoomでオーディションを行います。
(基本グループ面談、時間帯が合わない場合は個別面談になります。)
合格後のスケジュール
4月22日(火)19:30〜21:45
顔合わせ があります。出席難しい方はご相談ください。
オーディション参加費
オーディション参加費無料。
合格後にかかる費用
衣装は基本自前でのご用意をお願いしております。
特殊な衣装(コスチューム系)がある場合はこちらでご用意させていただきます。
チケットノルマ13枚✖3500
報酬や給与、賞金や賞品、手当など
【チケット・バックについて】
・チケットノルマ13枚✖3500
14枚目以降から《100%》バック
・キャスト応援券(おひねり)ネットのみで販売予定。
¥1000/¥3000/¥5000 各3種類
1枚目から《100%》バック(手数料はいただきません。)
・物販の個人販売《自由》(ネットのみ)
販売手数料等はいただきません。
応募資格
シンガー・役者・ダンサー・モデル
などのアーティストから
『芝居をやってみたい』という方まで
経験・未経験問わず
やる気に満ち溢れた方が来ていただけたら嬉しいです!
応募方法
奏音乃音のメールより募集します。
kan0n.n0te20240204@gmail.com
件名:6月オーディション
①お名前
②本役or動画出演 どちらの希望かご選択ください。(両方でもOK)
③SNSアカウント(X、Instagram)を教えてください。
なければ「なし」とご記入ください。
④意気込みや疑問点などあれば、ご自由にどうぞ。
お問い合わせ
ご不明点あればこちらへご連絡ください。
kan0n.n0te20240204@gmail.com
宣誓事項
本オーディション情報において、主催者は下記の宣誓をしております。
・虚偽、誇大など、いたずらに誤解を与えるものはありません。
・明記していない費用等について、強制的に徴収することはありません。
・オーディション、および合格後の活動において、主催者および関係者はセクシャルハラスメント、パワーハラスメントなどの一切のハラスメントを行いません。
契約に関する注意事項
本オーディションに関する契約・報酬・活動条件等は、主催者と応募者の間で直接確認・合意のうえ決定してください。トラブルを避けるため、契約内容(報酬・活動条件・拘束期間・キャンセルポリシー等)を事前に書面等で明確にすることを推奨します。