舞台「水の底、声の上(仮)」キャスト募集
主催:Ikiru企画、カテゴリ:舞台
主催
募集締切
2025/6/20
募集内容
新しい舞台の在り方を一緒に模索して頂ける俳優さんたちと共に作っていければと嬉しいです。
沢山のご応募お待ちしています。
<作品概要>
『水の底、声の上』(仮)
尺80分~90分
脚本・演出:松野貴則
劇場:北千住BUoY
本番:12月5日~7日 全6ステージ
<あらすじ>
嵐の夜。
取り壊しが決まった図書館。
それぞれの記憶が詰まった場所に10人の男女が偶然集まる。
あなたは嘘をついて生きている。
私も嘘をついて生きている。
そうやって一生を終えていく。
だとしたら、分かり合う必要ってあるのかな。
ねぇ、そうじゃない?
様々な思い出が眠る図書館で、乖離した言葉と心がさらけ出される。
生きていくことは、いつも残酷なまでに美しい。
<ビジュアル撮影・映像作品に関して>
*ビジュアル撮影に関して
本公演の為に、ビジュアル撮影をお願いしております。
*映像作品に関して
また本作は、舞台公演のみならず、アナザーストーリーの短編映像作品を制作しようと考えております。
お客様に帰ってからも楽しんでもらえるようにして頂く取り組みです。
一部のキャスト様には、映像作品の出演スケジュールなど
別途でご相談させていただきます。
*SNSに関して
キャスト様が稽古している風景動画など、積極的に撮影し、公開させていただきます。
そちらも、ご協力の程よろしくお願いいたします。
締め切り 6月20日(日)
<実績・経歴等>
2018年から俳優活動をスタート
舞台作品、映像作品、バラエティなどに出演
2024年芸能事務所であり、創作団体Ikiru企画を立ち上げる。
俳優専門の写真撮影、企業や個人へのインタビュー、俳優向けのコンサルなど、現在は俳優業のみならず、活動の幅を広げている。
<おわりに>
この舞台作品を通して、
少しでも多くの実りをお渡しできるように試行錯誤してまいります。
人脈や次作品への可能性など、俳優たちがこの舞台作品に参加して頂けることで、少しでも俳優として生きていく糧に出来る機会にしていきますので、何卒よろしくお願いいたします。
オーディションのスケジュール
<審査の流れ>
6月22日に書類選考の合否に関するご連絡をします。
6月25、26、30日に台本の一部抜粋を使って実技審査に入ります。
台本は持っていただいて構いません。
実技の合否に関して、7月半ばにご連絡いたします。
合格後のスケジュール
<稽古スケジュール>
11月顔合わせ・稽古スタート 週4~5日間を予定
※小屋入り一週間前は集中稽古期間
※12月4日小屋入り
オーディション参加費
オーディションに関する費用は一切かかりません。
※交通費などは実費となります。
合格後にかかる費用
合格後にかかる費用はありません。
※交通費などは実費となります。
報酬や給与、賞金や賞品、手当など
・チケットバック制 1枚目から1人集客につき500円バック
チケットノルマ無
その他、グッズ及び応援アイテムのロイヤリティあり
※経験者の方のギャランティは応相談
応募資格
<募集要項>
全キャスト募集 18歳~60代 男女
●神田真理(かんだ・まり)|図書館館長(60代)
●佐伯結衣(さえき・ゆい)|佐伯充の妻・保育士(30代前半)
●佐伯充(さえき・みつる)|佐伯結衣の夫・サラリーマン(30代後半)
●小林翔太(こばやし・しょうた)|日本中を旅している・フリーター(20代前半)
●岸奈緒(きし・なお)|大学院生・詩人志望(20代半ば)
●藤原蓮(ふじわら・れん)|高校生(17歳)
●藤原剛(ふじわら・つよし)|中学教師(40代後半)
●藤原はな(ふじわら・はな)|藤原剛の妻(40代の姿)
●西野ゆき(にしの・ゆき)|西野未央の母(40代)
●西野未央(にしの・みお)|うまく人と話せない女性(20代後半)
18歳以上の成人している方
心身ともに健康な方
明るくて前向きにチャレンジできる方
応募方法
こちらのGoogleフォームよりご応募ください
https://docs.google.com/forms/d/1pfNl4giPRFl5Ig1grBIa7-k1hFz7Q0b7d7vuYeccEmk/edit
お問い合わせ
メールアドレス:ikirukikaku@gmail.com
合同会社Ikiru企画 松野貴則宛
宣誓事項
本オーディション情報において、主催者は下記の宣誓をしております。
・虚偽、誇大など、いたずらに誤解を与えるものはありません。
・明記していない費用等について、強制的に徴収することはありません。
・オーディション、および合格後の活動において、主催者および関係者はセクシャルハラスメント、パワーハラスメントなどの一切のハラスメントを行いません。
契約に関する注意事項
本オーディションに関する契約・報酬・活動条件等は、主催者と応募者の間で直接確認・合意のうえ決定してください。トラブルを避けるため、契約内容(報酬・活動条件・拘束期間・キャンセルポリシー等)を事前に書面等で明確にすることを推奨します。本記事の内容はあくまで募集時点での情報であり、最終的な契約条件とは異なる場合があります。また、本記事は契約の証拠とはなりませんので、必ず主催者と直接やりとりのうえ、ご自身で内容をご確認ください。