でじたるぽっぷ「えくすくらめーしょん!」新メンバー募集
主催:アイメロディプロモーション(株)、カテゴリ:アイドル(本格派)
主催
募集締切
2025/7/31
募集内容
新メンバー募集
デジタルポップアイドルグループ【えくすくらめーしょん!】
活動拡大にともない、新たな仲間を探しています。
公式X:https://x.com/exclamationIDOL
MV:https://youtu.be/347RdJ8D-xc
lit.link:https://lit.link/exclamation
⸻
こんな方におすすめ
・アイドル文化が好き
・サブカルや個性的な表現が好き
・ちょっとクセのある、かわいい世界観が好き
・電子音楽やピコピコ系サウンドに惹かれる
・歌やダンスなど、表現することが好き
・活動を通して自分らしく発信してみたい
上記のどれかにピンときた方、ぜひ一度ご応募ください!
⸻
加入後について
・メンバーカラーの新衣装をご用意
・新曲も続々リリース予定
・レッスン料や衣装代などの自己負担は一切ありません
経験は問いません。
歌やダンスに自信がない方も、まずはお気軽にご応募ください。
現在コスプレイヤーや被写体として活動している方、
フリーで表現活動をしている方も大歓迎です。
⸻
参考ワード:CY8ER/Perfume/femme fatale/ミスiD/縷縷夢兎/LADYBABY
オーディションのスケジュール
【審査の流れ】
▶ 1次審査:書類選考(※通過者の方にのみご連絡いたします)
▶ 2次審査:面談・実技審査(都内スタジオにて実施予定)
※募集人数は1〜2名を予定しています。
※定員に達し次第、募集を締め切らせていただきます。
ご興味のある方は、ぜひお早めにご応募ください。
合格後のスケジュール
【合格後の流れ】
合格後はデビューに向けて、週1〜2回のレッスンを行いながら、
撮影・レコーディング・プロモーション活動など、準備を進めていきます。
既存の楽曲を覚えていただき、しっかりと準備が整い次第、
正式にデビュー・グループとしての活動をスタートします。
オーディション参加費
参加費はかかりません。
※面接会場(都内スタジオ)までの交通費は自己負担となりますので、あらかじめご了承ください。
合格後にかかる費用
レッスン費・活動費・楽曲や衣装の制作費などは一切かかりません。
ノルマ等もございませんので、ご安心ください。
※レッスンにかかる交通費のみ、一部自己負担をお願いしております。
報酬や給与、賞金や賞品、手当など
報酬は、個人の売上に応じた完全歩合制で支給いたします。
そのほか、能力や実績に応じて特別賞与などをお渡しする場合もございます。
詳細については、面接時にご説明させていただきます。
応募資格
・活動経験不問(経験者優遇/未経験の方も大歓迎です)
・18歳〜25歳の、他事務所・他グループに所属していない方
※未成年の方は、活動にあたり保護者の同意が必要となります。
・心身ともに健康で、精神的な疾患の既往や現在治療中でない方
・東京都内および近郊での活動が可能な方
・グループ活動を優先して取り組める方
応募方法
▼応募フォームからのご応募
下記フォームより必要事項をご入力のうえ、ご応募ください。
応募フォーム:
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeBpg67zfg89zYDrlysBQMIOjYu_Ri5gjnCBGXavzQDXjUGnA/viewform
または、以下の内容を記載・添付のうえ、メールにてご応募いただくことも可能です。
応募メール宛先:exclamation@imelody.co.jp
⸻
【記入事項】
・お名前(フリガナ)
・お電話番号
・年齢
・身長・体重
・ご住所(最寄駅)
・ご職業
・アイドル活動のご経験
・SNSアカウント(任意)
・好きなアイドル・アーティスト
・趣味・特技
・自己PR・メッセージ・ご質問など
【添付写真】
・顔写真(バストアップ/無加工)
・全身写真(無加工)
⸻
【ご注意事項】
※応募後の審査状況や選考結果に関する個別のお問い合わせにはお答えできません。
※選考結果は、通過者の方にのみご連絡させていただきます。
※お送りいただいた情報は、選考以外の目的には使用いたしません。
お問い合わせ
宣誓事項
本オーディション情報において、主催者は下記の宣誓をしております。
・虚偽、誇大など、いたずらに誤解を与えるものはありません。
・明記していない費用等について、強制的に徴収することはありません。
・オーディション、および合格後の活動において、主催者および関係者はセクシャルハラスメント、パワーハラスメントなどの一切のハラスメントを行いません。
契約に関する注意事項
本オーディションに関する契約・報酬・活動条件等は、主催者と応募者の間で直接確認・合意のうえ決定してください。トラブルを避けるため、契約内容(報酬・活動条件・拘束期間・キャンセルポリシー等)を事前に書面等で明確にすることを推奨します。本記事の内容はあくまで募集時点での情報であり、最終的な契約条件とは異なる場合があります。また、本記事は契約の証拠とはなりませんので、必ず主催者と直接やりとりのうえ、ご自身で内容をご確認ください。