アンティークス 12月公演 出演者オーディション
主催:アンティークス、カテゴリ:舞台
主催
募集締切
2025/7/16
募集内容
(はじめに)
アンティークスでは、2025年12月公演に出演者オーディションを開催します。
最近は、年齢層が幅広い俳優さんの方々にも、ご参加いただいてます。
すこしでも興味を持たれたら、是非ご参加ください。
#対象公演アンティークスVintage33
2025年12月3日(水)~12月7日(日) @下北沢「劇」小劇場
(12月1日(月)劇場入り)
Vintage33新作長編 「いつかへ」(仮) 脚本/演出 岡﨑貴宏
作品イメージ:
〇その1
ある惑星で、罪(罪?)に問われ、地球に投獄された「生命体」が人間として生きてい
くことで、「この世界」に違和感と希望を抱く物語。
〇その2
ある朝目覚めたら、60代になっていた。40年後の未来にいた。
思うような未来ではなかった。老いるとは・・・若さとは・・・人間とは・・・。
「時」の迷子になった人間の物語。
(状況により、演目の変更の可能性がありますことをご了承ください)
【求める俳優さん】(どれかひとつあてはまれば、歓迎いたします)
〇作品創りに協力的な方。
〇18歳~70歳位までの自由な発想をお持ちの方。
〇出番じゃないときの、シーン稽古も楽しめる方。
〇係分担も楽しめる方。
〇物理学に興味がある方。
〇まずは、やってみようというチャレンジ精神旺盛な方
会話劇が好きな方、繊細で濃密な物語が演じてみたい方、ドキドキするお話が好きな方向
きの団体です。
【稽古日程】
稽古開始:2025年10月11日前後~
主に平日夜の18:00以降(土日祝は昼夜の場合有)となります。稽古場は世田谷区。
※集中稽古期間:11月20日(木)くらい~11月30日(日)
昼夜稽古になります。稽古場は東京都もしくは横浜市のスタジオを予定。
稽古期間のNG、遅刻、早退、途中合流などは、ご相談ください。
オーディションのスケジュール
実技オーディション日時:①2025年7月12日(土)18:00~21:00 ②7月19日(土)18:00~21:00
(人数調整の上どちらかにご参加いただきます・できたら両方選択歓迎!)
場所:東京都内施設(世田谷区内)
※書類通過された方には、開催場所をお伝えいたします。
実技オーディションを通過された方は、
最終審査 2025年7月26日(土)、7月27日(日)、8月2日(土)のいずれかにご参加いただきます。
合格後のスケジュール
【公演概要】
#対象公演アンティークスVintage33
2025年12月3日(水)~12月7日(日) @下北沢「劇」小劇場(12月1日(月)劇場入り)
Vintage33新作長編 「いつかへ」(仮) 脚本/演出 岡﨑貴宏
【稽古日程】
稽古開始:2025年10月11日前後~
主に平日夜の18:00以降(土日祝は昼夜の場合有)となります。稽古場は世田谷区。
※集中稽古期間:11月20日(木)くらい~11月30日(日)
昼夜稽古になります。稽古場は東京都もしくは横浜市のスタジオを予定。
稽古期間のNG、遅刻、早退、途中合流などは、ご相談ください。
オーディション参加費
なし
合格後にかかる費用
稽古場や劇場までの交通費。
報酬や給与、賞金や賞品、手当など
【条件面】チケットノルマはございません。
チケットを販売して頂いた場合、1枚目よりキャッシュ・バックがございます。
※チケットバックを出演料とさせて頂きます(売上枚数に応じて、バック率変動)
応募資格
作品創りと公演準備に協力的な方(劇団・事務所に所属されている方は、参加の許可をいただいてください。出演が決まった場合、個人の意志で参加し、スケジュール調整出来る方。ご自身で事務所に稽古・出演の了承を取ってください)
※18歳未満の方は保護者の方の許可をいただいてからご応募ください。
12月出演者:芝居経験のある俳優の方。性別・年齢不問、最後まで責任を持って参加できる方。(途中合流相談可)積極的に宣伝にご協力いただける方。
応募方法
(1)ホームページに掲載の申し込みフォーム(推奨)
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=71192472eb0ee706
(2)Eメールでの申し込み
harenohi☆antiques04.com
(送信の際、☆を@に変えて送信ください)
※PCメールの受信拒否設定をされている方は、必ず上記アドレスが受信できるように設定の解除をお願い致します。
件名を「アンティークス出演者オーディション」として、下記の内容を明記して送信。
①お名前(ふりがな) ②年齢 ③性別(任意) ④御所属(あれば)
⑤電話番号・メールアドレス
⑥12月出演者・出演興味・劇団員希望などのいずれかを明記。
⑦過去に見たアンティークス作品(あれば) ⑧演劇活動略歴
⑨志望動機 ⑩写真添付(任意)⑪備考(特記事項など・なければ明記なしで大丈夫です)
※応募データより選考させていただきメールで通知致します。
各締め切り後2日以内までに書類選考合否のご連絡をPCメールでご連絡致します。
連絡がない場合は通信トラブルが考えられますので、上記アドレスまでお問い合わせください。
お問い合わせ
宣誓事項
本オーディション情報において、主催者は下記の宣誓をしております。
・虚偽、誇大など、いたずらに誤解を与えるものはありません。
・明記していない費用等について、強制的に徴収することはありません。
・オーディション、および合格後の活動において、主催者および関係者はセクシャルハラスメント、パワーハラスメントなどの一切のハラスメントを行いません。
契約に関する注意事項
本オーディションに関する契約・報酬・活動条件等は、主催者と応募者の間で直接確認・合意のうえ決定してください。トラブルを避けるため、契約内容(報酬・活動条件・拘束期間・キャンセルポリシー等)を事前に書面等で明確にすることを推奨します。本記事の内容はあくまで募集時点での情報であり、最終的な契約条件とは異なる場合があります。また、本記事は契約の証拠とはなりませんので、必ず主催者と直接やりとりのうえ、ご自身で内容をご確認ください。